top of page

宅配BOX
個々のライフスタイルに合わせて、
サイズ・機能性・デザインも多種多様です。

子供だけでの
留守番中が心配

配達員が来ても
手が離せない

外出中でも
受け取りたい

再配達の負担を
減らしたい
宅配ボックスでこんなお悩み解決!

人との接触を
減らしたい
S様邸施工例
既設の門柱を撤去し、表札などが一体化したユニットタイプの宅配ポストを設置いたしました。玄関前も広々と使え、すっきりとしたエントランス空間に生まれ変わりました。



Before
After
《 敷地条件などに合わせて選べる宅配ボックスのラインナップ 》
スタンドタイプ
省スペースでもスマートに設置

2リットルペットボトル×6本入りのダンボールも荷受けが可能な大容量タイプ



一日複数の荷物が届く方におすすめの2段タイプ




北欧風が好みの方に、デザインも
カラーもおしゃれな【ボビカーゴ】

ライフスタイルに合わせて郵便ポストと宅配BOX100サイズ・80サイズの組み合わせが選べます。
レトロ感と取っ手がとても可愛いデザインの宅配ポスト【デポ】







据置きタイプ
玄関横などに置く場合には据置きタイプで設置も短時間で完了。
重たい荷物の受け取りには台座でしっかりと固定できるタイプが
オススメです。





デザインの一角に混ぜれば、宅配ボックスの存在感も気になりません。
設置する向きを工夫して、荷物を入れる方向・取る方向にも配慮
埋込みタイプ
門壁に埋め込んで空間も見た目もすっきり


bottom of page